こんばんわ
runです

最近のrunの考える事といえば
きまったことばかり

どうすればふりむいてもらえるのか
どんなメールを送ればいいのか
今何をしているのか

runが越えようとしている壁は

ぶ厚くて
高すぎて
途中で越えるのをあきらめてしまいそうな壁。

その壁を越えようとするものは
きっとたくさんいて
runもその一人で

その壁が受け入れるものは
たった一つのもの

その「たった一つのもの」になりたくて

自分にできることを最大限にしぼりだそうとしている

あるひとがこういったんです
「その人のことをちゃんと知ってる??そして・・・
その人はrunちゃんのよさ、わかってくれてる??」
そして続けてこういいました
「私が今runちゃんにいいいたいことは
 焦らないでほしいということ」

どきっとした
どこかで
焦ってる自分がいることに
気づかされたきがして

たしかに
今はたかがメールだけの関係
「たかがメール」で
いったいどれだけ相手のことが分かるのか
どれだけ自分のことが分かってもらえるのか

受け入れてもらうには
お互いのことを知る必要があると
改めて教えられた

そうだ
そのもののことをよくしりもしないで
受け入れることがあるだろうか?

そのもののことをよくしろうともしないで
受け入れてもらえることがあるだろうか?

単純なことだった
でも
そんな単純なことが
一番大切なことなのだと
一番難しいことなのだと
一番苦しいことなのだと知る

runが越えようとしている壁は

ぶ厚くて
高すぎて
途中で越えるのをあきらめてしまいそうな壁。

そう

あきらめさせようとしている壁。

立ち向かっていこうと思う
相手のことを
もっと知ろうと思う

受け入れてもらえるようになるまで
自分を強く
変えていこうと思う

コメント